泣いて、泣いて、殺して。






ちょっと(?)グロいので、苦手な方は即リターン!









































なぁ、どこから狂ってしまったんやろう。


まだ、あの頃は幸せやった。


お互いを、愛していた。


笑顔で、本当に綺麗だった。


純粋で、ただ、側にいたいと願っていた。


ただ、それだけだった。





「棗、おはよう、よく眠れた?」
「…あぁ…」
「なら良かった、じゃあうちちょっと外出てくるな」



うちは棗に笑顔を向けて、もう一度―


ぐちゃぐちゃになった棗の目を見た。


そう、これは全部うちがやった。


愛しくて、棗の全てを自分のものにしかたった。


だから、目を潰した。


寝ている棗の目を、小さなサバイバルナイフで。


そのナイフを拭きもせず、うちは毎日持ち歩いている。



そして、棗をうち以外に見せたくないから、学校になんか行かせてない。


外に出るのも許さない。


ほら、部屋の中にいるほうが幸せだから。


外には、‘駄目’なものがいっぱいだから。


だから、部屋の中で、うちと二人だけで。


一緒にいれば幸せだから。


外に出ようとするたび、うちは棗を鞭で叩いた。


その傷から出る血が、とてつもなく愛しい。




こんなうちで、ごめんな?


気持ちを、もうあの日のように、純粋に伝えられない。


あなたを傷つけることだけでしか伝えられない。


そんなうちを、あなたはいつも許してくれる。


「大丈夫だから、蜜柑…」


いつも、そう言ってくれる。


もっと、冷たくしてくれてもいいのに。


そんな優しい棗に、うちはまだ甘えてる。






「み…かん…」
「どうしたん?棗」
「生まれ変わったら…次の世では、もっと…ずっと…いっしょ…で…いよう…な…」

棗の声がいつも以上に掠れて、本当に蚊の鳴く声よりも小さな声で。
「なつ…め?」

棗は、返事をしなかった。


ただ、冷たくなって、横たわっているだけ。


そう、棗は死んじゃった。

うちが殺した。

ただ、愛しかっただけなのに。





誰か 誰か ねぇ お願い


「うちを…棗を助けて…ッ………!」


そう泣き叫んでも、誰も答えない。




あぁ、そうか。分かった。こんな簡単な答えがあった。

なんで気づかんかったんやろう?

そう、答えは簡単。






うちを殺して、殺してしまえばいいんや―



うちは、棗の目を潰した、あのサバイバルナイフを、

自分の脇腹に当てて、深く、深く刺した。




いて いて して。(さぁすぐにそこにいくよ)



初・狂愛(笑)
私はこういうお話がだーいすきです(爆
なつみかんでこういうの書く人本当少ないよなー;
いやあ、学アリじゃ殆どないんですけど。
グロ・愛ですが何か(笑) 愛情のあるグロが好きですねv


3/15 夕笑 燈深